この記事は、韓国語の助詞をこれから学び始める初心者の方に向けて書かれています。
韓国語には「은/는(〜は)」「이/가(〜が)」「을/를(〜を)」など、文を作るうえで欠かせない助詞がたくさんあります。助詞は単語同士をつなぐ役割を持ち、正しく使えるようになると文章の意味が一気に明確になります。とはいえ、種類が多くて最初はどれから覚えればいいのか迷う方も多いですよね。
本記事では、韓国語で頻出する助詞を初心者が覚えるべき順に20個まとめ、それぞれの意味と使い方をカタカナと例文つきで分かりやすく解説します。
韓国語の頻出助詞 一覧表
助詞 | 意味 | 主な使い方 |
---|---|---|
은 / 는 | ~は | 主題・対比・強調 |
이 / 가 | ~が | 主語・新情報・変化の対象 |
을 / 를 | ~を | 目的語を表す |
에 | ~に/~へ | 場所・方向・時間・存在 |
에서 | ~で/~から | 動作の場所・出発点 |
도 | ~も | 追加・並列・強調 |
의 | ~の | 所有・所属 |
와 / 과 | ~と | 羅列・共同動作・比較対象 |
하고 | ~と(口語) | 会話で自然な接続 |
보다 | ~より | 比較 |
부터 | ~から | 時間・範囲の起点 |
까지 | ~まで | 時間・空間の終点 |
로 / 으로 | ~で/~へ/~に | 手段・道具・方向・変化 |
에게 / 한테 | ~に(人) | 対象(書き言葉/話し言葉) |
에게서 / 한테서 | ~から(人) | 起点(人から受け取る) |
처럼 | ~のように | 比喩・例示 |
나 / 이나 | ~や/~でも | 選択・譲歩・数量強調 |
라고 | ~と(言う) | 引用表現 |
밖에 | ~しか(ない) | 限定 |
도 / 마저 | ~まで/~さえ | 意外性・強調 |
アプリで文法をマスターしよう
韓国に必要な助詞や文法を200フレーズ超初心者から上級者まで
体系的に学習できます!
은 / 는 ― 「~は」(主題を示す)
文の主題を示す最も基本的な助詞。
「何について話しているのか」を明確にします。
- 저는 일본사람이에요.
(私は日本人です) - 오늘은 날씨가 좋아요.
(今日は天気がいいです)
이 / 가 ― 「~が」(主語を示す)
主語を明確にしたり、新しい情報を伝えるときに使います。
- 비가 와요.
(雨が降っています) - 그 사람이 의사예요.
(その人が医者です)
을 / 를 ― 「~を」(目的語)
動作の対象を表します。
- 책을 읽어요.
(本を読みます) - 밥을 먹었어요.
(ご飯を食べました)
에 ― 「~に/~へ/~で」
場所・方向・時間を表します。
「~にいる」「~に行く」「~に起きる」など多用されます。
- 학교에 가요.
(学校に行きます) - 집에 있어요.
(家にいます)
에서 ― 「~で/~から」
動作の場所、または出発点を表します。
- 회사에서 일해요.
(会社で働きます) - 집에서 출발했어요.
(家から出発しました)
도 ― 「~も」
前の内容を追加・強調します。
- 저도 학생이에요.
(私も学生です) - 이것도 맛있어요.
(これもおいしいです)
의 ― 「~の」
所有や所属を表します。
- 저의 친구예요.
(私の友達です) - 한국의 수도는 서울이에요.
(韓国の首都はソウルです)
와 / 과 ― 「~と」
書き言葉で使われる「~と」。
名詞を並べたり、一緒に行動するときに使います。
- 엄마와 시장에 갔어요.
(お母さんと市場に行きました) - 빵과 우유를 샀어요.
(パンと牛乳を買いました)
하고 ― 「~と」(口語)
日常会話でよく使う「~と」。
「와 / 과」より自然な響きになります。
- 친구하고 놀았어요.
(友達と遊びました) - 언니하고 영화 봤어요.
(お姉さんと映画を見ました)
보다 ― 「~より」
比較を表す助詞です。
- 오늘이 어제보다 따뜻해요.
(今日は昨日より暖かいです) - 나보다 키가 커요.
(私より背が高いです)
부터 ― 「~から」
時間や範囲の起点を示します。
- 내일부터 학교에 가요.
(明日から学校に行きます) - 아침부터 비가 왔어요.
(朝から雨が降りました)
까지 ― 「~まで」
時間・空間の終点を表します。
「부터」とセットで使われることも多いです。
- 집에서 학교까지 걸어요.
(家から学校まで歩きます) - 5시까지 기다릴게요.
(5時まで待ちます)
로 / 으로 ― 「~で/~へ/~に」
手段・道具・方向・変化など多様に使われます。
- 버스로 가요.
(バスで行きます) - 물이 얼음으로 변했어요.
(水が氷になりました)
에게 / 한테 ― 「~に(人)」
「人」を対象に動作を向けるときに使います。
에게は書き言葉、한테は話し言葉です。
- 친구에게 선물을 줬어요.
(友達にプレゼントをあげました) - 엄마한테 전화했어요.
(お母さんに電話しました)
에게서 / 한테서 ― 「~から(人)」
人から何かを受け取る・もらうときに使います。
- 선생님에게서 들었어요.
(先生から聞きました) - 언니한테서 편지를 받았어요.
(姉から手紙をもらいました)
처럼 ― 「~のように」
比喩・例示を表す助詞。
- 아이처럼 웃어요.
(子どものように笑います) - 별처럼 빛나요.
(星のように輝きます)
나 / 이나 ― 「~や/~でも」
選択や譲歩を表します。
- 커피나 차 마실래요?
(コーヒーかお茶飲みます?) - 책이나 읽어요.
(本でも読みましょう)
라고 ― 「~と(言う)」
発言や考えを引用するときに使います。
- 친구가 오지 말라고 했어요.
(友達が来るなと言いました) - 선생님이 열심히 하라고 하셨어요.
(先生が一生懸命やりなさいと言いました)
밖에 ― 「~しか(ない)」
「限定」を表します。
- 하루에 한 시간밖에 공부 안 해요.
(1日1時間しか勉強しません) - 돈이 천 원밖에 없어요.
(1000ウォンしかありません)
도 / 마저 ― 「~まで/~さえ」
意外性を表すときに使います。
- 친구도 나를 몰라요.
(友達でさえ私を知りません) - 물마저 다 떨어졌어요.
(水まで全部なくなりました)
コメント