韓国語の文字「ハングル」は、子音+母音で1文字を作るのが基本ですが、さらに 子音を下につける形があります。
この下についた子音を 받침(パッチム) と呼びます。
① パッチムの基本ルール
- 位置:文字ブロックの 下に置かれる子音
- 数:1つ、または2つ(ダブルパッチム)
- 読み方:基本的に 最後の子音だけ発音する(例外あり)
例:
- 한 = ㅎ + ㅏ + ㄴ → han(ハン)
- 밥 = ㅂ + ㅏ + ㅂ → bap(パプ)
👉 「밥(ごはん)」は韓国語学習で最初に出てくるパッチム単語の代表!
② 単独子音パッチム(代表的なもの)
ハングル | 発音 | 例単語 |
---|---|---|
ㄱ | k(クッ) | 국(クク=スープ) |
ㄴ | n | 산(サン=山) |
ㄹ | l | 발(パル=足) |
ㅁ | m | 밤(パム=夜/栗) |
ㅂ | p(プッ) | 밥(パプ=ごはん) |
ㅇ | ng | 방(パン=部屋) |
③ ダブルパッチム
韓国語には 子音が2つ並ぶパッチム もあります。
ただし、発音されるのは 最後の子音だけ が基本。
例:
- 앉(앉다=座る) → ㄴ 発音「アン」
- 읽(읽다=読む) → ㄹ 発音「イク」
④ 発音のポイント
- ㄱ, ㅋ, ㄲ はすべて「k(クッ)」
- ㅂ, ㅍ は「p(プッ)」
- ㄷ, ㅌ, ㅅ, ㅆ, ㅈ, ㅊ, ㅎ は「t(ッ)」になる
⑤ まとめ
- パッチム=文字の下につく子音
- 発音は「単純化」されるのが特徴(特に ㄱ/ㅋ/ㄲ = k、ㅂ/ㅍ = p)
- ダブルパッチムは最後の子音を読むのが原則
コメント