【韓国語】「즐겁다・재미있다・신나다」の違い|楽しい/面白い の使い分け【例文付き】

【韓国語】「즐겁다・재미있다・신나다」 間違えやすい表現
【韓国語】「즐겁다・재미있다・신나다」

韓国語を勉強していて「楽しい/面白い」と言いたいとき、즐겁다재미있다신나다のどれを使えばいいか迷ったことはありませんか?

僕は、『会話が楽しかったよ』って言おうとして、즐겁다 を使い、この表現って一番適切だっけ??
って悩んだ経験があります。

実はこの3つ、すべて「楽しい」という意味を持ちますが、ニュアンスや使う場面が微妙に違います
その違いを知らないと、場面に合わない表現になってしまうこともあります。

この記事では、それぞれの意味・使い方・例文をわかりやすく解説します。

楽しい画像

実践練習問題

( )に入る適切な単語を選びましょう。
※選択肢:즐겁다/재미있다/신나다

  1. 旅行で楽しい思い出を作りました
    여행에서 ( ) 추억을 만들었습니다.

  2. この小説は内容がとても面白い
    이 소설은 내용이 아주 ( ).

  3. 祭りで音楽を聴くとみんなが盛り上がった。
    축제에서 음악을 들으니 모두가 ( ).

즐겁다(楽しい)

意味:基本の「楽しい」、愉快で心地よい状態
ニュアンス:自分が感じている瞬間の感情に対しての楽しさ
使う場面:日常生活、人生、できごとなど

⭐️ 全体的な楽しさをイメージしましょう。また、過去の出来事によく使われる傾向があります。

例文

  • 주말마다 가족과 함께하는 시간이 정말 즐겁습니다. (週末に家族と過ごす時間が本当に楽しいです)
  • 친구들과의 여행이 무척 즐거웠어요. (友達との旅行がとても楽しかったです)
  • 즐거운 추억을 많이 만들고 싶어요. (楽しい思い出をたくさん作りたいです)

재미있다(面白い)

意味:面白みや興味を伴った楽しさ
ニュアンス:知的好奇心や興味深さがある面白さ
使う場面:映画、本、会話、仕事など、対象そのものが面白いとき

⭐️ ピンポイント的な面白さをイメージしましょう。

例文

  • 이 드라마는 스토리가 정말 재미있어요. (このドラマはストーリーが本当に面白いです)
  • 새로운 언어를 배우는 게 재미있습니다. (新しい言語を学ぶのは面白いです)
  • 재미있는 이야기를 들으니 시간 가는 줄 몰랐어요. (面白い話を聞いていたら、時間が経つのを忘れました)

신나다(テンションの上がる楽しさ)

意味:気分が高揚して盛り上がる楽しさ
ニュアンス:ノリノリ、うきうき、ハイテンション
使う場面:イベント、音楽、遊びなど、感情が爆発的に盛り上がる場面

例文

  • 신나는 노래에 맞춰 춤을 췄어요. (テンションの上がる曲に合わせて踊りました)
  • 놀이공원에서 하루 종일 신나게 놀았어요. (遊園地で一日中思いきり遊びました)
  • 파티 분위기가 너무 좋아서 모두가 신났어요. (パーティーの雰囲気がとても良くて、みんな盛り上がりました)

まとめ表

単語意味ニュアンス主な場面
즐겁다基本の楽しい平穏・安定人生・日常・行事
재미있다面白くて楽しい興味・知的好奇心映画・本・会話・仕事
신나다盛り上がる楽しさハイテンション音楽・イベント・遊び

答え合わせ

  1. 旅行で楽しい思い出を作りました
    여행에서 ( 즐거운 ) 추억을 만들었습니다.

  2. この小説は内容がとても面白い
    이 소설은 내용이 아주 ( 재미있다 ).

  3. 祭りで音楽を聴くとみんなが盛り上がった。
    축제에서 음악을 들으니 모두가 ( 신났다 ).

関連表現も覚えよう

  • 기쁘다:嬉しい(喜びの感情)
  • 행복하다:幸せだ(幸福感)
  • 즐기다:楽しむ(動詞)
  • 흥미롭다:興味深い(知的関心)
  • 유쾌하다:愉快だ(明るく楽しい)

これらも覚えると、「楽しさ」に関する表現の幅がぐっと広がります。


TOPIKでる単語2025 必須の単語帳アプリはこちら

韓国語文法マスターアプリはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました